毎年片岡愛之助さんが毎年歌舞伎を演じられているので観劇にいって参りました
「出石永楽館」は明治中期から昭和中旬まで演劇や活動写真などで栄えました。
昭和39年に娯楽の多様化から、閉館して朽ち果てそうになっていましたが、、
平成20年の大改装により見事に当時の面影を残し復活しました。!!
私が歌舞伎を観劇したの初めてでしたが
さすがに時の人「愛之助」様の舞台となると熱気が凄いです。
こぢんまりした芝居小屋ですが、演者と観客の距離近くて一体感となるのが楽しかったです。
京都から日帰りも余裕でできますし、出石皿そばも美味しいし、
是非一度足を運んでください!
(注)ワンコは車内待機となりますけど、、