ワンちゃんと嵐山の「屋形船」に乗船する際には
バリケンやバッグ等に入れてOKとの条件付きとなりました。
春秋営業の「渡し船」も同様の条件となります。
乗せてもらえるだけでも「ありがたい」と思わなければなりませんが、
屋形船の方に伺がったら、やはりペットマナーなどでトラブルがあったそうです。
紅葉は地球温暖化のせいか遅れ気味ですが、
連日世界中からの観光客で「竹林の小径」は大賑わいです。
青竹にはナイフで刻まれたのか?無数の他国籍落書き、、、、
「嵯峨野の竹林を守りましょう」と「日本語」で呼びかけても効果は無いかも、、、
犬連れの方も、外国の方も、
マナーを守って「京都をだいじに」して下さい!